目標 | 試合予定と結果|部員紹介 | 最近の男子部戦績 | 最近の女子部戦績|部員日記note
| 



部の目標 ー男子部→ ―女子部→
■戦績目標
関東リーグ 一部復帰
インカレベスト4
■活動目的
結果にこだわる
過程で社会を先導できるような人格を形成する
■チームビジョン
互いに言い合える関係
→個々が独自の意思を持ち、他者と言い合える関係を構築する。
風通しの良い組織
→下級生の意見も積極的に聞く
→決定・実行は最上級生が責任をもって行う
組織力としても日本一
→委員会制度の充実化
→自分が部を運営している意識を全員が持つ
ー女子部―
■戦績目標
関東学生リーグ1部上位入賞
早慶戦勝利
インカレベスト4
東日本インカレベスト4
六大学優勝
個人戦、シングルスでの上位入賞者輩出!
■活動目的
技術向上に向けて目標を設定し、日々精進する。
技術を磨くだけでなく、部活動を通して、社会に通用する人間になる。
■チームビジョン
慶應(継往)開来 部の伝統や受け継ぎ、継続させながらも自分たちで部を発展させる
男子最近の戦績
年度 | 春リーグ | 東日本 | インカレ | 春六大学 |
---|---|---|---|---|
秋リーグ | 秋六大学 | |||
2019年 | 2部3位 | ベスト8 | ベスト32 | 4位 |
2部2位 | 2位 | |||
2018年 | 2部5位 | ベスト8 | ベスト32 | |
2部3位 | 5位 | |||
2017年 | 2部2位 | ベスト8 | ベスト8 | 4位 |
2部3位 | ベスト4 (個人シングルス) |
4位 | ||
2016年 | 2部4位 | 準優勝 | 5位 | |
2部3位 | 2位 | |||
2015年 | 2部4位 | ベスト16 | ベスト4 | 5位 |
2部3位 | 3位(個人シングルス) | 2位 | ||
2014年 | 2部復帰 | ベスト16 | ベスト4 | 5位 |
2部5位 | 白石・浜高ベスト4 | 5位 | ||
2013年 | 3部1位 | ベスト16 ベスト8(個人) |
ベスト16 | 4位 |
3部1位 | 2位 | |||
2012年 | 3部1位 | ベスト16 | 3位 | |
3部2位 | ベスト16 | 4位 | ||
2011年 | 2部4位 | 3回戦進出 | 2回戦進出 | |
3部降格 | ||||
2010年 | 3部2位 | ベスト16 | 2回戦進出 | |
2部復帰 | ||||
2009年 | 3部5位 | 1回戦敗退 | 2回戦進出 | |
3部2位 |
女子最近の戦績
年度 | 春リーグ | 東日本 | インカレ | 春六大学 |
---|---|---|---|---|
秋リーグ | 秋六大学 | |||
2019年 | 2部1位 1部復帰 |
3位 ベスト16 (個人シングルス) |
ベスト8 | |
1部6位 1部残留 |
ベスト16、天皇杯出場の権利獲得(選手権大会) | |||
2018年 | 2部5位 | ベスト32 (選手権大会) |
||
2部3位 | ||||
2017年 | 1部5位 | 3位 | ||
1部6位 2部降格 |
3位 (個人シングルス) |
4位 | ||
2016年 | 1部5位 | 白子カップ 準優勝 | 3位 | |
1部5位 | ベスト8 (個人シングルス) |
ベスト4 (個人シングルス) |
3位 | |
関東学生シングルス 選手権: ベスト8 |
||||
2015年 | 2部2位 | 準々決勝進出 | 3位 | |
2部1位 1部復帰 |
ベスト16 | ベスト8 | 4位 | |
2014年 | 2部4位 | 2回戦敗退 | 2回戦敗退 | 3位 |
2部3位 | ベスト16 | 3位 | ||
2013年 | 1部6位 | 2回戦敗退 | 3回戦進出 | 3位 |
2部4位 | ベスト16 | 2位 | ||
2012年 | 2部4位 | 準決勝進出 | 3回戦進出 | 2位 |
2部1位 | ベスト4 | ベスト16 | 3位 | |
2011年 | 3部1位 | 3回戦進出 | 2回戦進出 | 4位 |
2部2位 | 4位 | |||
2010年 | 3部2位 | 2回戦進出 | 2回戦進出 | 4位 |
3部4位 | 4位 | |||
2009年 | 3部2位 | 1回戦敗退 | 2回戦敗退 | 4位 |
3部2位 | 4位 |